- 鴇田厚作
-
私は去年も天神祭り清掃ボランティアに参加し、今年で二回目の参加になります。 去年はさすがに日本三大祭りに数えられるだけあり人の多さ、規模の大きさに圧倒されていましたが今年は二回目の余裕もあり少し違った見方が できました。それは、祭りも終わり見物人が帰り始める中、ゴミがいたるところに散らばる混沌とした状況から清掃ボランティアが活動しきれいに なり“変わった”と感じることができました。 清掃活動は縁の下の力持ちではありますが、なくてはならないものだと私自身が思えた事はこの活動での大きな収穫でした。
- 畠中利明
-
今年で四回目の参加です。参加の度に思う事ですがゴミの内容はコンビニと屋台から出るものがほとんどです。 おそろいのTシャツと帽子を身にまとい、ゴミ箱の設置から始まって花火終了後の跡片付をする様はビルメン協会のアピールにはなりますが 、残念ながら個人的には期待するほどは今一つ達成感がありませんでした。 ゴミを拾ったそばから平気で新しくゴミを捨てる事や、たむろして協力しない人もいる等で疲れが残ります。 この日は屋台業界やコンビニなど特定の販売店からは一律の手数料を取って、その収益金を慈善団体等に寄付する等の工夫は出来ないのでしょうか。 行政的にも一考が必要だと思いました。ただ、大阪の夏本番の行事に参加した雰囲気は十分に味わえていいと思います。
- 冨山謹士朗
-
今年で二回目の参加となりました。人が集まると何とゴミが多くなるのかが実感です。 清掃中に多くのグループが平然とゴミを捨てる姿を見てビックリしているのと警察官を含め、何と多くの裏方が祭りを盛り立てているのかを見て 再度のビックリ。毎年、新たな発見があります。来年も何かの発見がありそうで、それを楽しみに参加の回数を増やして行きます。
- 福田良一
-
ボランティア自身、初体験でした。そろいのTシャツ、帽子を身に着けて街に出ると少し誇らしげな気分になりました。 実際の清掃活動では、散らばっていたごみが次々と片付いていくのは達成感があって気持ちのよいものでした。 主催者の皆さんには事前準備や指示誘導等大変お世話になりました。皆さんお疲れ様でした。
- 木内健司
-
私は昨年・今年と二年続けて参加させていただきました。率直な感想としては、「ゴミの多さ」には大変驚きました。 天神祭りという一大イベントを実施するにあたり、ボランティアの必要性と共に、ゴミを捨てる側の人の指導も必要ではないでしょうか。 来年度の実施にあたっては是非、ご検討いただければ幸いです。来年度も参加したいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
- 林 三千男
-
二〇〇五年の天神祭から大量動員をかけて今年で八年目になります。 それまでは当番制で交代で割り当てて参加していましたので、弊社から毎年一~二名の参加でしたが、自らが先頭に立って参加することで大幅に 参加者も増えました。今年の参加は二十六名でした。ボランティアの内容も変わりました。 当初は町内のゴミ集めだけでしたので花火が終わってから三〇分ほど回って終了し、帰っていました。 楽ですが、何となく物足りなさを感じていました。四年ほど前から一号線の清掃に当たることになりました。 町内とは打って変わってゴミの山でした。清掃のやりがいがありましたが、年によってはかなり遅くなった時もありました。 清掃開始までの待機時間が長いのですが、なんとかならないのかと思いました。私としては今回で最後になりますがお世話になりました。
- 須賀庸昇
-
本年も参加させていただきました。皆様お忙しい中参加されていましたが、けっこうテキパキと作業されていて、すごいなと感じました。ただ、国道一号線の道路ゴミ回収の際、待機時間が長かったのは気になりました。そのあたりの段取りをスムーズに出来ればと思います。
- 長谷川繁徳
-
暑い陽差しの中、OBMボランティア有志天神祭、清掃活動に若かながらでもお役に立てたかと思います。 特に銀橋上の多量のゴミを総力上げてスッキリ拾い上げたときはやりとげた感が有りました。 OBMボランティア参加者の方々誠にご苦労様でした。
- 小栗 諒
-
私は、今回で三度目の参加になりますが、毎回ゴミの多さにやりがいを感じると共に、少し残念な気持ちになってしまいます。 三月十一日の震災で日本人のマナーの良さがクローズアップされ、世界中で驚きの声が上がったのは、記憶に新しいですが、今回のこのポイ捨ての 多さを見ると、世界中で人々の驚きの声が、落胆の声に変わってしまうのでは?とさえ思ってしまいました。しかし、私たちがゴミを回収している最中に「捨てさせてもらっていいですか?」と、声をかけ、私たちが持っている袋にゴミを直接捨てに 来る人もいたので、この清掃ボランティアの活動が少しでも、ポイ捨てはやめようという意識をもってもらうことに、繋がっているのかなと 感じることが出来ました。
- 宮原信孝
-
ビルメン協会の委員の方へお願いです。地図にゴミ箱の設置場所を明記し班長さんに渡しておいたほうが良いのではないでしょうか。 小学校から数多くのゴミ箱を皆で持って出てあまり設置せずに小学校に持って帰る事のない様にお願い致します。
- 飯尾和久
-
清掃ボランティアに参加して四回目になります。毎回思うのですが、銀橋上とドンキホーテ前(特に京都方面車線歩道)は人が多くて 清掃できる状態でないので、もう少し人が少なくなってから清掃した方が、トラブルも起らずよいと思います。 待機中「花火がもう少しよく見えたらいいなぁ~」来年も参加出来たらさせていただきます。
- 金月良文
-
今回で清掃ボランティア二回目になりますが、去年より参加人数が少なかったかなと思いました。 花火が終わった後の清掃時一号線からのUターン時ドンキホーテ前付近人がたむろなどが有り混雑していて清掃はやりづらかったです。 トラブルも無く無事に清掃ボランティアが終わってほっとしています。天候にもめぐまれ待機中に花火も見れました。
- 的場茂雄
-
今年でボランティア六回です。人出が少ないと思っていましたが六時を過ぎると昨年よりも通りが多くなって来ました。 花火の後りの人々の混雑でドンキホーテの所に多さんの人が集まったので少に危なかったです。
- 上里 充
-
先日、天神祭清掃ボランティアに参加しました。僕は過去二回参加しているので今回で三回になります。 今年も去年にくらべて、さらに人数が減っていて、これからのボランティア活動が心配です。 それでも、祭りに来る人は例年並みに多く、人数が少ない分ゴミの回収も大変でした。 打ち上げ花火終了後、道路には大量のゴミがあり、皆でゴミを回収しながらキレイになっていく道路を見て、達成感と充実感で胸がいっぱいに なりました。
- 田中大輔
-
夕方から清掃ボランティアに参加させて頂きました。毎年ゴミが多いことに驚かされますが、仲間と一生懸命ゴミを拾っていると 爽快な気持ちになってくるのが不思議です。 またこういったお祭りなどは、多くのボランティアやスタッフの方々に支えられていることを再認識させられ、温かい気持ちが湧いてきました。 貴重な機会に感謝して、また来年も宜しくお願い致します。
- 柄本広規
-
今回で六回目の参加となります。毎年々々よく大量のゴミが出るなと感心しています。人の集まる所にはゴミはつきものなのかと考えさせられます。ボランティアに参加する迄は、何かと気持ちがなかなか乗らず逡巡していましたが、 いざ参加すると作業する中で仲間意識も生まれ、参加して良かったと思う様になりました。 運営、実行に携わられたメンバーの人達は暑い日の中での苦労は大変だったと御察し致します。 来年も機会があれば又参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
- 東 健太
-
久しぶりの参加でした。相変わらずのゴミの多さに、清掃ボランティアの重要性を再認識。暑い中大変でしたが、頑張りました。 今回は他のボランティアの方が拾ったゴミを回収するカートの係を初めてやりましたが、人ごみの中ではなかなか動けず、前に進むのも一苦労。 通行の邪魔だというような視線を向けられることも多かったのですが、中には「お疲れ様です!」と声を掛けて下さる方もおり、 嬉しい気持ちになりました。また参加したいです。
- 岡本圭史
-
天神祭清掃ボランティアに毎年参加していますが、毎年ゴミの多さに驚いています。当社では近年、多数のメンバーが参加していて、夏の恒例行事になっています。 仲間と一緒に清掃終了後の充実感と達成感を感じにまた来年参加したいです。