- 杉原 弘英
-
今回初めて、清掃ボランティアに参加させていただきました。夏祭り等で大量に出るゴミを、ボランティアによって清掃している事に驚きました。昨日も花火大会前には、大勢の見物人で、終了後に清掃ができるか心配でしたが、主催の方の指示に従って行うとスムーズにできました。付近の住民の方も喜んでおられると思います。清掃ボランティアの主催者の皆様、事前準備、的確な指示ありがとうございました。よい、勉強になりました。また、ボランティアには参加したいと思います。
- 三吉 保
-
今回天神祭神興・清掃ボランティアに初めて参加しました。当日は雨の予想でしたが、曇り空の清掃しやすい一日となりました。聞くところによると、過去に天神祭の花火大会が中止となったのは、一日だけと聞いています。早速受付を済ませ、そろいのTシャツと帽子を身に着け街に出て散らばっているゴミを回収していると、通行中の方から「お疲れ様」「ありがとう」の声をかけていただき、ボランティアに参加してよかったと思いました。また、花火終了後のごみの多さにびっくりするとともにやりがいを感じました。機会があれば来年も参加したいと思います。
- 中村 祐之
-
初めての参加でした。当日は、花火鑑賞にそれほど適していない待機場所付近でも人が大渋滞でした。これだけの人が例え少しのゴミでも出すとすごい量になります。また、食べ残し、飲み残しゴミは取扱いが面倒です。今回の清掃作業がなければ、多くの人が楽しみにされる天神祭の開催も難しいと思います。清掃会社の一員として清掃業のすばらしさを一層強く感じることができました。スタッフ皆様の準備により、トラブルもなく、いい汗をかくことができ、ありがとうございました。
- 飯田 昌幸
-
今回、初めて清掃ボランティアに参加しました。四十回を超える開催実績があるとお聞きし、OBMの地元貢献活動は素晴らしいと感じました。リーダーの方々の手際の良い指示と、参加者の皆さんの手際の良い作業により、みるみる内にたくさんのゴミ箱が出来上がり、感動的でした。揃いの緑の帽子・Tシャツを着用した一〇〇人近い参加者が道路をパレード(?)しながら、ゴミ箱を設置していきました。もともとほとんどゴミが落ちていない道路でした。「この箱にあまりたくさんゴミが入らなければよいなあ」「きちんとゴミを捨てていってほしいなあ」と願いました。
- 窪田 栄二
-
ここ数年参加させていただいていますが、今年はまず雨が心配でした。曇り空でひとまずは安心なスタート。今年は例年よりかは町全体がそれほど汚されていないように思いました。が、翌日のTV報道で公園の惨状を見るにつけ情けない思いになりました。市街地は我々が清掃活動しているので心理的にゴミが捨てにくくなり、その代わりに誰も見ていない公園全体がゴミ捨て場と化していました。使い捨て容器自体の問題も含め、祭りにかかわる人で一度ごみ問題を真剣に考えねばならないと再認識した次第です。
- 森田 茂夫
-
初めて参加させていただきました。当日は雨模様の予報が出ていましたが実際には曇り空であまり暑くもなく、自分の運のよさも感じたところです。私自身初めての天神祭り花火大会会場でしたが、聞いていた通りの混雑ぶりに終了後の清掃の大変さを想像せざるを得ませんでした。それが、いざ花火大会も終わり人出の引きつつある会場周辺は思っていた以上にゴミが少なく、お帰りのお客様から「これ、お願いしてもいいですか」と紙カップを渡されるなど、マナーのよさにも驚きを覚えました。私も清掃業務に携わるひとりとして、一層きれいな環境づくりに努めたいと思っています。
- 井上 英規
-
天神祭り清掃ボランティアに参加するようになり四回目となりました。毎年、花火大会に訪れる人たちの多さには驚きます。祭や縁日には人が集まり、人が集まればゴミも多くなることは当たり前のことですが、日本人の悪いところでしょうか。私くらい、私くらい、他人もやっているからという考えからくる現象でしょうか。せっかく分別のごみ箱を作っても守られていないことが残念でなりません。ディズニーランドのように多くの人が集まってもきっちり守られている場所と守られない場所にはどういった違いがあるのでしょうか。集団心理もプラスとマイナスに働くことによってこれだけの違いが出てくるのでしょうか。せっかくの楽しい場所が、綺麗であればもっと楽しくなるのではと思います。
- 近澤 康人
-
今回の清掃ボランティアで三回目になりますが、今年は曇り空で気温も低く例年より動きやすかったです。しかし、ゴミの量は多く働きがいがありました。私は仕事でJRの駅の清掃をしています。エリアは、京橋・桜の宮・天満の各駅でこの天神祭のエリアと重なっているのです。私にとっては地元であり、清掃のボランティアに参加してくださる人には、大変感謝しています。特に深夜まで働いてくださる方々には頭が下がる思いです。今後もこの清掃ボランティアに参加していこうと思っています。
- 竹内 弘明
-
五十数年生きてきて生まれてはじめてボランティアというものに参加しました。いろんな営業所の方がこられていてとても緊張感のある中作業をこなしていきその中でもう少しほかの営業所の方々と話しができなかったのが、残念でした。この天神祭のボランティアという絶好の機会をもらえ、気候にめぐまれ小さい弁当だけど食事もだしてもらいジュースものみ放題でとても楽しく作業が出来ました。また来年も行ける機会があればぜひ行ってほかの営業所の方と交流の輪を広げたいと思います。
- 石谷 望
-
ボランティアに初めて参加しました。こういう機会がないとボランティアをすることは無かったかも知れません。すごくいい経験をさせていただきました。たくさんのお客様から「大変ですね。頑張って下さい」とお声をかけて頂きました。夜勤ではなかなかお客様と接する機会が少ないのでお客様の生の声を聞くことが出来てすごくうれしかったです。天神祭だけでなく、ほかのボランティアがあれば参加したいです。
- シュレスタ ラクシュマン
-
初めて清掃ボランティアに参加しました。大勢の人が見に来られるので、大変だろうと思っていましたが、意外ときれいで驚きました。私の国ネパールでは普段からごみをポイ捨てする人がほとんどで私もその中の一人でした。でも日本に来てゴミ箱も少ないのに道路にゴミがないのにはビックリしました。日本に来てからはポイ捨てはしていません。一人一人の心掛けなんですね。良いことは伝えていきたいと思います。一つ残念だったのは花火が見れなかったこと。私も音だけじゃなく花火を見たかったです。また参加したいです。
- 竹内 公一
-
昨年に続き、清掃ボランティアに参加させていただきました。今年は、天候が曇りであり、暑さもあまり感じない中での作業でした。作業は、市街地コースでしたが、昨年と比較しても、ゴミが少なく感じました。作業途中に、定期券を拾得し、警察に届け出ましたが、私たちは、ボランティアはもちろんのこと、平時においても付帯業務として、拾得物の扱いや、お客様への案内が重要であると改めて感じました。来年も引き続き、この清掃ボランティアに参加したいと思います。
- 高木 均
-
天神祭の清掃ボランティアへ参加するのが初めてで、人の多さとごみの多さに圧倒されました。ただ、班長の方に聞くと年々ゴミは減っているとのこと。このボランティアを実施していくことの意味がそこにはこめられているなと思いました。キレイというモラルがボランティアでのメッセージだと感じました。利用される方のモラル向上や、皆で使う道路をキレイにするという様々な視野を学べた一日だと思いました。
- 坂田 正路
-
今回初めて天神祭のボランティアに参加させて頂きました。花火のある二十五日でした。天候が曇りとのことで、それほど暑くもなく作業できました。普段お客様の立場でお祭りに来ていると、何気ないダストボックスが実は、ボランティアの方々のおかげで、設置されていることを知りました。たくさんの方々のおかげで、お祭りは成り立っていることを実感できました。良い経験をさせていただいたことに感謝しつつ、支えていただいた大勢の方々、ビルメンテナンス協会の方々にお礼申し上げます。
- 水口 伸之
-
天神祭ボランティアはここ数年二十四日に参加しており、久しぶりの二十五日参加でした。前回(四、五年前)の経験から、花火後のゴミが散乱している状態をイメージして、めっちゃ大変な作業になることを覚悟してボランティアに臨みました。それから暑さと。結果、暑さはそれほど感じなくむしろ涼しい気候で、肝心のゴミの状態も花火前はもちろん、花火後も市街地周辺はゴミが散乱した状態はなく、来場者のマナーが向上したのかなぁと思いました(笑)。今年もダストバスターズ出来て良かったです。
- 小澤 孝治
-
今回初めての参加でしたが、事前にゴミ箱を設置するだけでそこまで多く道にゴミが落ちていなく、ゴミ箱を設置するだけでここまではっきりとちがいがわかるものかと思いました。ただゴミ箱を設置しているとはいえ、一部の人がゴミをそのまま道においていくのがわかり、そのために私たちのようなボランティアで気持ち良く天神祭を見ていただくことができ、地域のみなさまのお役にたててると思うだけで今回は自分がすばらしい経験をつむ事ができ今後の業務に少しでも役だてたらいいと感じる事ができました。
- 近藤 充弘
-
このたび、清掃ボランティアに参加させて頂き、有難うございました。多くの各種団体からの参加もあり、清掃ボランティアに対する多くの皆さんの思いが感じられた一日でした。私は、ごみ箱作成から設置、点検の担当をさせていただきましたが、華やかな花火の裏側では、必ず我々のような人たちが縁の下で汗を流しているものだと改めて必要性を痛感いたしました。これは、普段は表舞台しか見ていない我々にとっては、非常に大切なことだと思います。参加する思いが非常に大切であると感じた中で、帰り際には一緒に作業をした方々から、「お疲れ様でした。また何処かでお会いできたら…」と労いの言葉を頂き、人のつながりの様なものを頂き、感謝をかんじる事が出来ました。有難うございました。
- 西野 豊
-
日本三大祭りと位置付けされる天神祭は来場者数、一三〇万人とも言われる関西最大の行事と言えます。周辺道路は全て通行禁止、マイカー来場禁止、公共交通機関においても各駅において分散来場を呼びかける程です。ビルメンテナンス協会の天神祭清掃ボランティアは、私にとって三回目で約十年ぶりに参加させていただきました。十年前と全く変わらないボランティア活動はどうだろうかと危惧していましたが、逆に天神祭の偉大さと清掃ボランティアの大切さを自分自身の胸につよく焼きつける事となりました。何百年とこの活動を続かせて下さい。
- 山本 英明
-
私は昨年に続き今年も天神祭清掃ボランティアに参加させて頂きました。昨年は二十五日に参加し巡回清掃と夜は設置したダストボックスのふたを閉める等の作業をしましたが、人がたくさん集まるとごみの量も増えるという事を実感した一日でした。今年は二十四日に参加し天満宮での安全祈願の後、各所に設置するダストボックスの組立と配置、巡回清掃をしました。清掃ボランティアに参加する人達の、祭りを楽しむ人達のため、また近隣に住む住人の方々のためにきれいにするという熱意を今年も感じることができました。来年も機会があれば参加したいです。
- 西 ひとみ
-
今回、はじめての参加でした。当日は、風もあり、街の中にごみ箱を設置するのが難しかったけれど、うまく利用してもらえると嬉しいなぁと思いました。個人的には、知らない人同士が、コミュニケーションをはかれる場所があるということが、自分に新たな刺激を得れて、さらには、街をキレイにできる! とてもプラスになりました。
- 久木野 浩之
-
今年三年連続参加させて頂くことになり、毎回ボランティアの大切さを実感させてもらってます。毎年すごいお客様の数でビックリさせられますが今年は一日目に参加したのでお客様も少なくとてもやりやすかったです。また来年参加させていただく機会があればすすんで参加したいと思います。
- 岡村 美恵
-
天神祭清掃ボランティアに初めて参加させていただいてありがとうございました。七月二十四日は天候にも恵まれ、厳しい状況に直面することもなく、運営されている、大阪ビルメンテナンス協会の方々も、大変手際がすばらしく、終始心地よく行動することができ、新しい経験をさせていただきました。機会があれば、次も参加させていただきたいです。
- 鳶巣 有二
-
今回の清掃ボランティアを通じ社会に貢献できたこと、又、参加者一体となり取り組むことが出来たことは大きな成果であり、充実感を得ることができました。内容的にも大阪ビルメンテナンス協会の方の指示のもと、ダストボックスの組立及び設置と非常に段取りよくスムーズに進行しました。全員で力を合わせて通路等に設置して回る際、皆が協力し合って全てを終えた時は何とも言えない連帯感に包まれました。最後に貴重な経験をさせて頂いたことに感謝すると共に、今後もこの取組が継続していくことを切望いたします。
- 北畠 勇二
-
私は今回のボランティアが初参加となります。周りの皆さまとの交流など、とても充実した楽しい一日となりました。当日の作業としてはダストボックスの配置がメインで、皆で協力して各エリアにわかれて作業を行い、スムーズに事を終えました。私たちがダストボックスの設置をしなければ天神祭が行われている近隣の皆様のご迷惑となりますので、このボランティア活動はとても良い取り組みだと思いました。来年もまた参加させて頂ける機会があれば進んで参加させて頂きます。皆様暑い中おつかれ様でした。
- 増田 浩彬
-
この度は天神祭のボランティアに参加させて頂きましてありがとうございました。普段街を歩いていても、ゴミに気づかず歩いている。歩いている街の美化を見つめる良い機会になりました。歩いてゴミ拾いをしていると、大きなゴミはほとんど落ちていなく、タバコの吸殻がたくさん落ちていました。今回の天神祭の清掃ボランティアを通じて、普段から美化に努めることが大事だと感じました。
- 矢口 尚美
-
今回初めて天神祭のボランティアに参加して、沢山の人と協力しながら清掃やゴミ箱の設置を行ったことは社会人なってからのとても貴重な体験だったなと感じました。花火大会の前日という事もあり、ゆっくりとした時間の中で、いろいろな人と交流を深められたこと、清掃という形で天神祭のお手伝いを出来たのはとても楽しく感じました。また、このボランティアに参加したことで改めて、多くの人たちに支えられて天神祭が行われていることを実感し、自分がその一部になれたことに喜びを感じることができました。
- 古川 将丈
-
今回は初めて天神祭に参加いたしました。今回の清掃ボランティアでは、私たち以外の他社の方々とも協力しあい交流を深めることができました。また仕事以外でボランティアですが清掃に関わることができてよかったです。普段は駅や車両、ビルの清掃を行っているので、一日だけの体験でしたが、道路の清掃はとても新鮮で楽しかったです。また機会があれば参加してみたいです。
- 溝呂木 晶晴
-
天神祭の裏で、今回このようなボランティアの活躍があることを初めて知りました。少し話が逸れますが、ウィキペディアには「ボランティア活動の原則として挙げられる要素は一般的に、自発性、無償性、利他性、先駆性の四つである。」とありました。今回のボランティアについていうと、参加する前には、私にはこの四つの要素はあまり当てはまらないかなと思っていたのですが、実際参加するとこのようなことはどうでも良くて、素直にやって良かったと思いました。人の利他性というのは不思議なものであると思いました。
- 五藤 隆行
-
この度、初めて天神祭清掃ボランティアに参加させて頂きました。二十四日に参加したので、ごみ箱の設置がメインの作業で清掃作業の機会はほとんどなく、また担当エリアもお客様が少ない所だったらしく、とてもスムーズに作業ができた印象でした。自分たちが設置したごみ箱が、多くのお客様に使って頂ければと期待をしたところで、ボランティアが終了しました。実行委員の方々の丁寧な進行のおかげで気持ちよくボランティアができました。また貢献度は少なかったかもしれませんが、飲み物や食事までいただき感謝しております。有難うございました。
- 井上 宏樹
-
清掃ボランティアに参加させて頂くのも四回目となりますが、今回は初めて二十四日に参加いたしました。大阪天満宮で安全祈願をうけ、現場に行きごみ箱の作成、設置、そして巡回清掃と非常にスムーズに進みました。協会の皆様の見事な手際の賜物であると感じました。またゴミ箱の設置時、地元商店よりその設置位置の提案があり、それに対し迅速に対応されていたのも印象的でした。最後に今後も地元に愛される協会の末席に弊社もその名を連ねていることを誇りに思うと同時に、社会貢献の意義を体感させて頂き、大変有難うございました。